パパ活をする時に男性ウケする服装を知りたい!
男性の心を掴みやすいコーディネートを教えて!
パパ活を始めたばかりの頃は服装に悩んでしまいますよね。
どんな服装がパパ活に最適なのかを調査してからでないと、無駄に服を買うことにもなりかねません!
パパ活の服装選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね!
パパ活女子あいりのプロフィール
都内でOLをしながらパパ活をしているアラサー女子です。
将来は独立を目指してパパ活でいただいたお金で貯金をがんばっています!
太パパを見つけて今ではパパ活だけで最高月収は60万円を超えることも。
仕事にパパ活に忙しい毎日ですが、美味しいものを食べて欲しいものを買って、時には贅沢な旅行に行ったり…パパ活LIFEを満喫中です!
パパ活女子が教える男性ウケする服装とは?
男性ウケする服装はズバリ女子アナファッションです!
太パパになりやすいと言われる40代以上の男性はあまり派手だったり個性的なファッションは好みません。
どちらかというと清楚に見えて、ちょっと地味かな?というような服装が好きなようです。
中にはギャル系の服装が好きなパパもいるかもしれませんが、その場合は臨機応変に服装を変えていけばOK。
まずはパパ活の基本のファッションルールを覚えておきましょう。
清楚系は万人受けする王道
先ほども紹介したように清楚な服装は万人ウケの王道ファッション。
お手本はズバリアナウンサーが着ているようなニットのアンサンブル、ワンピーススタイルなどです。
なぜ清楚系が男性ウケするかというと、清潔感があり、性格が良さそうに見えるから。
あまり派手なファッションをしている女性は「わがまま」「気が強い」など扱いづらい印象を与えるようです。
パパとの出会いはデートクラブ・サイトやアプリを利用するにしろまずはビジュアルから入りますよね。
見た目で印象の良い服装をすることで、色々なパパの目にとまり声をかけてもらいやすくなるんです。
また男性は女性に処女性を求めるもの。
実際にバージンでなくても構いませんが、男遊びが激しい女性はパパ活相手に選びません。
男慣れしていなそうなお嬢様風の雰囲気を演出することが多くのパパの心を掴む第一歩。
アナウンサーのような服装をお手本にしてコーデを作ってみてください。
私がパパと会う時の服装です。
必ずスカートを着用し、少しでも足が綺麗に見えるようにヒールを履きます。
露出は控えめにしつつ、レースのトップスを合わせてセクシーさをプラス。
これ以外にもニットのワンピースを着ることもあります。
基本的にスカートとヒールを着用することをルールにして服装を選ぶと決めやすいですよ。
露出は控えめに
パパ活ファッションを選ぶ際には露出は控えめにしましょう。
先ほど私が着ていた服もそうですが、ほとんど肌が露出していませんよね。
実は昔は谷間が見える服を着たりしていたのですが、これは逆効果。
特にお食事パパが欲しい方は、ヤリモクの男性が集まってくるのでやめましょう。
基本的に太パパになる社会的地位の高い男性は上品な女性が好き。
谷間を見せているような女性は、連れて歩くのが恥ずかしいと思ってしまいます。
ボディラインに自信がある方は肌を露出するのではなく、曲線美をアピールするようにしてみてください。
例えばぴったりめのニットのセーターを着て胸の丸みを強調するとか、スカートから綺麗な足を見せるなど。
ショートパンツを履いて足をむき出しにする、谷間を強調した服装をするのは自分から体目的の男性を呼び寄せるようなものなので避けてくださいね。
手首や首筋などはさりげなくアピール
私はスタイルに自信がある方ではないので、細く見える部分を強調することを鉄則にしています!
例えば手首や首筋、鎖骨などをポイント的に露出して、華奢さをアピール。
ニットを着るときは少し丈が短めのものにして、手首が出るようにしておきます。
腕時計は敢えてつけずに手首の細さを感じてもらうように工夫しているんです。
首筋や鎖骨は日々マッサージしていて少し自信があるので、トップスはVネックを選んで見せるようにしています。
スタイル抜群じゃないからって自信を失うことはありません!
自分の中で自信があるパーツを強調しましょう!
足元はヒール
パパと会うときは足元はヒールの靴を選びます。
身長が高い男性と会うときは7センチヒール、低めのパパに会う時は3センチなど相手の身長に合わせてヒールの高さをチョイス。
なぜヒールを履くかというと、足首からふくらはぎのラインが綺麗に見えるからです。
高いヒールを履くと足が痛くなる方は3〜5センチくらいのヒールなら足が痛くなりにくいのでオススメ。
私はピンヒールが好きですが、チャンキーヒールを選ぶと安定感が増して歩きやすくなります。
足のラインが綺麗に見えるように、パパ活ファッションではヒールを選びましょう。
アクセサリーは最小限に
特にプロフィール写真の撮影や顔合わせの時はアクセサリーは最小限にしましょう。
私は顔合わせの時にはネックレスとピアスしかつけません。
そのアクセサリーもブランドものは避けています。
理由としてはアクセサリーをたくさんつけたり、ブランド品を身につけていると他のパパがいるという疑いを持たれるから。
男性は基本的に独占欲が強いもので、パパの掛け持ちをしている女性を嫌います。
パパ活女子に求めるのは、パパ活慣れしていなくてついつい応援したくなってしまうような雰囲気なのです。
なのでパパに「他に男がいるのかな」と思わせるようなアクセサリーはつけてはいけません!
例外として、パパからもらったプレゼントはデートの時に必ず身につけます。
「ちゃんと俺があげたものを使っているな」と思うと男性が喜ぶからです。
注意したいのはパパを掛け持ちしている場合、他の男性からのプレゼントを別のパパとのデートで身につけないこと。
たくさんパパがいる方は、男性ごとにアクセサリーボックスを分けておくと良いですよ。
シチュエーション別!パパ活に向いている服装・コーデを紹介!
次にシチュエーション別のパパ活ファッションを紹介します。
サイト・デートクラブに登録する際の服装
お食事デート
休日デート
旅行
シチュエーションによってファッションを変えて、パパをドキッとさせましょう!
サイト・デートクラブに登録する際の服装
まずサイト・デートクラブに登録する際の服装は清楚系の服装を選びましょう。
お手本にするのは冒頭で紹介したようにアナウンサーのコーデ。
ニットのアンサンブル
膝丈スカート
ヒール
まだお相手の男性が決まっていない段階では、万人ウケするファッションをしておくのが大事です。
また色合いはパステルカラーがおすすめ。
私は本当は原色の赤が好きですが、プロフィール写真を撮る時は着ないようにしています。
インパクトはあるのですが、気が強く見えますからね。
ふんわりした雰囲気を演出するためにもシャーベットカラーやパステルカラーを選んでくださいね。
ミニスカートや谷間出しファッションは体目当ての男性を引き寄せるので、大人の関係なしでパパ活をしたい方は避けてください。
また顔合わせの時は同じような服装で行くようにしましょう。
あまりに印象が違うと、待ち合わせがうまくできない可能性もあります。
またサイトであなたに持つイメージとかけ離れすぎて、次のデートの約束ができなくなることも。
顔合わせとプロフィール写真は同じような雰囲気の服を着ていきましょう。
お食事デート
通常のデートはお食事の場所によって服装選びを使い分けましょう。
例えばフレンチレストランに行くのであれば、セミフォーマル気味な服装を。
居酒屋に行くデートなのであれば、スキニージーンズにカーディガンを合わせるようなコーデもありです。
いつも同じような服装で変化がないと感じたら、デートの場所によって服装を選ぶようにしてください。
どこのお店に行くか知らされていない時は、プロフィール撮影の時のような清楚系ファションがベスト。
休日デート
何度かデートを重ねるうちに、休日に二人で出かける機会も出てきます。
私が今まで休日デートで行ったのは遊園地、水族館、映画などです。
基本的に休日デートはパパと過ごす時間が長く、また歩き回る可能性が高いのでヒールは低めをチョイスしましょう。
特に遊園地や動物園に出かける時は、バレエシューズ型のパンプスがおすすめです。
パパがカジュアルな服装もOKな方なら、ジーンズにスニーカーを履くこともあります。
休日デートをする間柄になれば、いつもと違った服装を見せると新鮮で逆に喜んでくれることもあるようです。
休日デートの際は普段のお食事の時と雰囲気を変えてみる、歩く距離が長いならスニーカーを履くのもOKと覚えておきましょう。
旅行
二人で旅行に行く際はとにかく楽な格好をしていく方が良いです。
飛行機や新幹線で長時間の移動になると、普段の清楚系ファッションだとちょっと居心地が悪いもの。
私は夏であればリゾートワンピにカーディガンを羽織る、冬はニットワンピースにしています。
足元はヒールだと疲れるので夏はサンダル、冬はムートンブーツを履いていきます。
旅先でレストランに行く可能性があるので、一応キレイめの服とヒールを一足持参しておくと良いですよ。
パパ活にはメイクも重要!どんなお化粧をすれば良い?
次に男性受けするメイクの方法をお伝えします。
実は女性の可愛いと男性の可愛いってちょっと種類が違うんです。
水商売歴10年、パパ活歴2年で養ったメイク術を教えちゃいます!
男性ウケが良いのはナチュラルメイク
基本的に男性にウケるのはナチュラルメイクです。
特に40代以上の男性はあまり化粧が濃い女性は好みません。
パパとのデートメイクで私が重視しているのは透明感。
理想で言うと新垣結衣さんのような清楚で爽やかな女性を目指します。
(似てもにつきませんが)
肌はコンシーラーであらを隠して、ファンデーションは薄めに。
パウダーもブラシでサッとはたくようにして厚塗りにならないようにしましょう。
崩れたときに汚いですし、ファンデーションをがっつり塗っていると透明感が出づらいからです。
ファンデーションを使う時はマットよりもツヤ感を重視して選ぶと良いですよ。
唇はプルプルに
最近まマットのリップも流行っていますが、私はグロスやルージュでツヤを出すようにしています。
その方が男性にとって分かりやすく色っぽいと思うからです。
40代以上の男性はあまり女性のメイクに詳しくないので、マット系のリップがオシャレって感覚がないようなんですよね。
そのため私はピンクとオレンジ系のグロスとルージュを愛用しています。
ファッションが大人しめなので、リップもあまり濃いものはつけません。
色よりも綺麗なツヤが出るか、唇がぷっくりして見えるかが大事。
私はDiorのマキシマイザーを愛用しているのですが、いい感じに綺麗なツヤができます。
唇の縦じわも消してくれるのでオススメです。
目元はブラウンを基調にして優しげに
優しい目元にするためにブラウンのアイラインやマスカラを使うと良いようです。
アイシャドーもラメで薄くツヤを乗せるようにし、あまり目元のインパクトが強くならないようにします。
あまり目元の化粧が濃すぎると、目力が強すぎてキツイ印象に。
なるべく優しい女性らしい顔を作るため、ブラウンを使ってメイクすると良いでしょう。
まつげはつけまつげやマツエクは使わず、マスカラのみにしています。
ボリュームよりも長さを重視して、目をつぶった時に綺麗な目元を作ると男性に印象が良いみたいです。
パパ活するときのヘアスタイルが知りたい!
次にパパ活するときのヘアスタイルのポイントをお伝えします。
私は新規のパパと最近顔合わせをすることがないので髪の色が明るめですが、本当は暗めの髪色がオススメです。
黒〜茶色くらいの色味ならOK。
基本的にファッションと合わせて清楚系の髪型をしておくのがベストです。
清楚に見える髪型がベスト!
パパ活にぴったりなスタイルは清楚に見える髪型です。
ロングヘアの方はストレート、ボブの子は内巻きが好感度が高いといえます。
髪を巻いたりするよりも、どれだけツヤ感とサラサラ感が見せられるかを重視していますよ。
今は髪を明るめにしていますが、基本的に新規のパパに会う時はアッシュの7トーンくらいの暗さに色を落としてから会います。
髪の色が明るいとそれだけで派手に見えてしまいますからね。
前髪はアイドルっぽいぱっつん前髪よりも、斜めに流すかカールさせる方が男性ウケが良い気がします。
サラサラのストレートヘア
私はパパと会うときはストレートアイロンを使い、髪をまっすぐにして出かけます。
アイロンを使うことでツヤが出ますし、サラサラになるからです。
男性は髪をクルクルに巻いているより、綺麗なストレートヘアの方が好感が高いですよ。
後ろからも綺麗に見えるように、しっかりアイロンをかけてストレートを作りましょう。
ボブやショートの方は、ストレートアイロンを使って毛先を内側に巻き込むスタイルが可愛いです。
髪のツヤを作れますし、内巻きにするとお嬢様っぽい雰囲気が作れます。
ゆる巻きするのもあり
髪を巻きたい時はゆる巻きがオススメです。
コテで髪をミックス巻きにして、まだ熱いうちに手でほぐしてしまいます。
巻きが崩れちゃうと思うかもしれませんが、崩れてややカールがついているくらいがやわらかい印象を作れてちょうどいいんです。
巻き始める時は顔周りは内巻きにすると清楚な印象、外巻きにすると大人っぽい印象になります。
パパの好みに合わせてアレンジしてみてください。
まとめ
パパ活に向いている服装やメイク、ヘアアレンジの方法をお伝えしました。
私が普段デートできている服装やヘアメイクの方法、お役に立ちましたか?
特にプロフィール写真や顔合わせは無難くらいの服装の方が男性に悪い印象を与えにくいです。
男性がパパ活で女性に求めているのは清楚感や癒し、ということを念頭に置いて服装を選びましょう。
シュガーダディを使った感想&口コミはコチラ♪
パパ活のことをもっと詳しく知りたい方はコチラ♪
⇒パパ活LIFEトップページ
おすすめのパパ活サイトはコチラ♪
⇒本当におすすめできるパパ活アプリ&サイトランキング